八日市少年剣道クラブ


人に勝つ道は知らず、己に克つことを覚えたり

八日市少年剣道クラブでは剣道を通じて子供たちが「礼儀正しさ」と「豊かな心」と「丈夫な身体」を身に付けることにより、

どんな環境にあっても「力強く生き抜く力」を学んでいきたいと考えております。

 

「剣道は武道である!」

剣道は剣の理法の修錬による人間形成の道である。剣道は剣道具を着用し竹刀を用いて一対一で打突しあう運動競技とみられますが、稽古を続けることによって心身を鍛錬し、人間形成を目指す「武道」です。 

「十年磨剣の日々」

十年の期間、一振りの剣を磨き続けるように、日々けいこにいそしんでいます。

毎週 月曜・木曜日 八日市南小学校にて7時10分より、けいこを行っております。
 活動内容はこちら

「新入部員募集中」

毎月の稽古日については、Facebookにて公開しております。
いつでも見学可能。興味を持たれた方はぜひお越しください!

まずは見学だけでもだいじょうぶ!


剣道体験会開催します!

剣道に興味ある方!何かやってみたい方!

・日時 2024年5月25日(土) 受付9時30分 開催10時00分(予定)

・場所 東近江市立御園小学校

・内容 剣道演武・素振り体験・紙風船割・超速4人抜

    紙コップ飛ばし (勝った子には粗品プレゼント)

・時間 おおよそ1時間半を予定

・持物 運動しやすい服装・水筒・タオル等

・保険 レクレーション保険に加入しております
担当:水野 090-3859-3633

 

「剣道に興味ある方」「新しく何かやってみたい方」「子供の習い事を考えてる方」「お友達がやってる方」ぜひぜひお越しください!

お菓子(参加者全員)とボックスティッシュ3箱(1家族につき)をプレゼントです

参加申込はこちら

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。

「実はそうじゃない。剣道への思い違い!今は結構違いますよ」


実は剣道って、昔からあるのでどうしても偏見というか、「今はそんなことないんだよな」というようなことも多いんですよね。例えば、小手や道着の汗臭さ、発声に対する考え方
剣道するときに気になる、そんな方はぜひこちらを読んでみてください。少しでもお気持ちに変化があると嬉しいな。


『けいこ』について


【通常けいこ日】:月曜日・木曜日 午後7:10~開始 八日市南小学校
自由けいこ日】:火曜日(不定期)午後7:30~開始 御園小学校

 試合・遠征・錬成試合等あります。

*会則変更により、保護者の方の役員や当番等の負担を軽減しました

 今月の予定については「活動報告」をご覧ください 


『 新 着 情 報 』


試合結果・行事

yokaichi-kendo.jimdofree.com Blog Feed

第55回全国道場少年剣道大会 (土, 08 1月 2022)
>> 続きを読む

2020年第45回 八日市少年剣道クラブ 創立記念錬成大会 (Sun, 22 Nov 2020)
>> 続きを読む


「私たちのPVができました!」

私たちの、PVです!元気いっぱいの毎日や試合の様子など、八日市少年剣道クラブのこと、もっと知ってほしい~


剣道とは!!


「礼に始まり礼に終わる」

全日本剣道連盟の理念には「相手の人格を尊重し、心豊かな人間の育成のために礼法を重んずる指導に努める」とあります。

ただ、勝ち負けを競うのではなく、先生や仲間だけでなく、けいこや試合相手に対しても礼節を忘れず、感謝の気持ちをもって接することが必要なのです。

人だけでなく、毎日稽古する道場や道具にも。道場は礼をしてから出入り。道具も粗末に扱うと怒られちゃいます!

まず、初心者のけいことして、礼儀作法から入るのもそういう事なんですね。

「ガッツポーズ禁止⁉」

実は「ガッツポーズ」が禁止というより、試合相手に対する礼節を欠いた行為が禁止なのですね。
左記のとおり「礼」を重んじる剣道において、自らの勝ちの喜びを露にし、敗者を軽んじ礼節を軽んじる行為は、1本よりも重い重要な問題なのですね。

それは、競技者だけでなく応援などの観客にも!応援は拍手で行い、大きな声や罵倒は禁止されているんですよ。

「剣道は若いうちだけ!?」

範士 故 中山博道氏は「剣道は、正しく修行した者ならば80歳までは若者に負けることはない」と言っておられます。
実際剣道のけいこを見てみても、高齢の方も多く参加されており、若い方に勝るとも劣らない動きをされている方もいらっしゃいます。

剣道は他の競技に比べ、若くから高齢になっても、ず~っと続けられるのです!!
社会人になられてから、復帰される方もいらっしゃいます。ぜひ、生涯を通じ取り組める剣道をやってみませんか?